校正機器
-
-
電子料金はかり
・SQ-15K ・S/N.5A0900815 ・次回校正年月 2024年5月
-
-
マルチファンクションゼネレーター
・WF1973 ・S/N.9231394 ・次回校正年月 2024年5月
-
-
曲尺ステンレス50cm達工用
・11010 ・S/N.5106 ・次回校正年月 2024年5月
-
-
デュロメータ
・GS-719N(JIS k6253-5) ・S/N.5A0900815 ・次回校正年月 2024年4月
-
-
デジタルマルチメータ
・FLUKE87VSI ・S/N.58220380 ・次回校正年月 2024年9月
第2校正機器
-
-
電子料金はかり
・SQ-15K ・S/N.5A0900703 ・次回校正年月 2023年12月
-
-
マルチファンクションゼネレーター
・WF1973 ・S/N.9094104 ・次回校正年月 2024年8月
-
-
曲尺ステンレス50cm達工用
・11010 ・S/N.3124 ・次回校正年月 2023年11月
-
-
デジタルマルチメータ
・FLUKE289SI ・S/N.27110064 ・次回校正年月 2024年9月
第3校正機器
-
-
基準ゴム
・JIS K6253-5 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム ・硬さが70±5の性状を持つゴムゴムで、直径が150㎜、厚さが100㎜の物
-
-
基準受台
・コンクリート製 800x800x150 ・強度120N
-
-
デジタルマルチメータ
・FLUKE87 ・S/N.59480444 ・次回校正年月 2024年10月